草の根の声は寸時の嘘に掻き消されて
その日、ボクがログインした場所はジュノだったのであります。
ささっ(・_ 三 _・)ぬおー!今日もスキルあげ用素材を買い占めるたる~★彡
相場以内で買い占めるたる~♪(・_ ノ【くそたる用プリン】ささっ
相場以内で買い占めるたる~♪(・_ ノ【くそたる用プリン】ささっ
とさっそく競売のチェックをしたら、何も悪いことをしていないくそたる倉庫が
突然ながら大事件に巻き込まれていたのですがその内容は秘密なのであります。
突然ながら大事件に巻き込まれていたのですがその内容は秘密なのであります。
(((・_ ノというわけでタンジャナ屋さーん!あれを~!
これねー!(・_ ノ【トコペッコ】ささっ
これねー!(・_ ノ【トコペッコ】ささっ
ともらうものをもらって今日はヨトりました。
(((・_ ビーチターイム♪青い夏のせ~いさ~♪ 【夏まっしぐら】(・w
_・)しかし今日はもるのせいで掘れなかったのです…。 やったもる~!ヽ(・_ ノ【わかめせんべい】ささっ
ぇー!(・_ ノ【もるの餌】ささっ
と掘れなかったのでメリファトを掘りにいったら今日はギサールの野菜12Dで97個掘れて
アダマン鉱x1、金鉱x1、獣人金貨x3、火打石x39、黄石x3、
黒チョコボの羽根x1、その他ゴミでしたが金鉱は間違えて捨ててしまったのです。
アダマン鉱x1、金鉱x1、獣人金貨x3、火打石x39、黄石x3、
黒チョコボの羽根x1、その他ゴミでしたが金鉱は間違えて捨ててしまったのです。
それから唐突に放置となり、帰還後は少々合成を行いましたが
残り時間が微妙であり何かをやるのも面倒だったのでログアウトなのです。
残り時間が微妙であり何かをやるのも面倒だったのでログアウトなのです。
と本日は短いので余談をつけたすのですが、
ヴァナ・ディール国勢調査の某氏独自の解釈もおもしろいのです。
それでもまるで修正されないのねー(・_ ノ【たらこ】ささっ
ヴァナ・ディール国勢調査の某氏独自の解釈もおもしろいのです。
最後に、釣りでのお問い合わせが減少するのと入れ替わるようにお問い合わせ件数が増加した栽培。グラフから、釣りでの不正なギル稼ぎに変わる手段としてハンターや販売業者に注目されたようですが、こちらもすぐさま対策を行ったため、メールでのお問い合わせ件数が減少しました。 「ヴァナ・ディール国勢調査『プレイヤーの声』」より抜粋。_・)なんとGMは栽培業者の存在を認識していたようなのです!
それでもまるで修正されないのねー(・_ ノ【たらこ】ささっ
しかも栽培で何か対策されたなんてことは聞いたこともなく、
いまだにシリーズものが数キャラ同時ポップして休むことなく野草を売り続けている状況です。
これは「どれだけ通報をしても対処も修正もされないのでみんな通報をやめた」という
いにしえの格闘時間0秒釣りBOTの大発生の時にやらかした珍見解である
「通報がなくなったから釣りBOTがいなくなった!」的くそ回答と同じ状況なのです。
もしかしたら「栽培とは書いたが野草栽培とは書いていない」ということなのでしょうか。
「グラフから」とかも意味不明であり、グラフのどこを見れば良いのでしょうか。
もしやこのひとは「採掘、採集(正しくは『収穫』)、伐採」を栽培と勘違いしているのでしょうか。
_・)まあ実際にゲームをやっていないひとを騙すには良い資料なのでしょうが…。
バス鉱山区の悲惨な状況を運営は把握していないのかしら…(・_ ノ【くそ運営】ささっ
いまだにシリーズものが数キャラ同時ポップして休むことなく野草を売り続けている状況です。
これは「どれだけ通報をしても対処も修正もされないのでみんな通報をやめた」という
いにしえの格闘時間0秒釣りBOTの大発生の時にやらかした珍見解である
「通報がなくなったから釣りBOTがいなくなった!」的くそ回答と同じ状況なのです。
もしかしたら「栽培とは書いたが野草栽培とは書いていない」ということなのでしょうか。
「グラフから」とかも意味不明であり、グラフのどこを見れば良いのでしょうか。
もしやこのひとは「採掘、採集(正しくは『収穫』)、伐採」を栽培と勘違いしているのでしょうか。
_・)まあ実際にゲームをやっていないひとを騙すには良い資料なのでしょうが…。
バス鉱山区の悲惨な状況を運営は把握していないのかしら…(・_ ノ【くそ運営】ささっ
GMポリシー「ゲームバランスを崩壊させる行為について」より抜粋
もし、何らかの現象を目撃し不審に思ったという場合には、「サポートデスク」→「ゲーム内の進行を著しく妨げる障害」→「その他」よりGMにお知らせください。
もし、何らかの現象を目撃し不審に思ったという場合には、「サポートデスク」→「ゲーム内の進行を著しく妨げる障害」→「その他」よりGMにお知らせください。
公正取引委員会 http://www.jftc.go.jp/
国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/
内閣府「消費者の窓」 http://www.consumer.go.jp/
_・)ノというわけでまた運営がくそ回答をしていたからどんどん通報しよう!国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/
内閣府「消費者の窓」 http://www.consumer.go.jp/
いつになったら業者を根絶できるのかしら…(・_ ノ【うどん】ささっ