確約なき地の根拠なき決意
その日、ボクがログインした場所はプルゴノルゴ島でした。
ささっ(・_ 三 _・)きゃー!かりたてるのはやしんとよくぼー★彡
よこたわるのはいぬとぶたー♪(・_ ノ【やきぶた】ささっ
よこたわるのはいぬとぶたー♪(・_ ノ【やきぶた】ささっ
と取り敢えずで開幕のネタがない時はいつも適当なのですが
プルゴノルゴ島には潮干狩りBOTも釣りBOTも湧いてなかったのでメインと交代。
今のところワープ業者は湧いていなかったのですが、
北サンドリアには例によって格闘時間0秒BOTが湧いていたので通報。
プルゴノルゴ島には潮干狩りBOTも釣りBOTも湧いてなかったのでメインと交代。
今のところワープ業者は湧いていなかったのですが、
北サンドリアには例によって格闘時間0秒BOTが湧いていたので通報。
「GMによる取り締まりを強化し迅速に個別対応することで」
「解決を図っていると公式発表されている釣りBOT」
と書いて送信したら24件待ちです。
その後は壁パニエが始まっていたので参戦。
その後は壁パニエが始まっていたので参戦。
_・)【◎】☆ きゃー!ミスラをぽっぷんよ~! ささっ(・w 三 w・)にゃにゃっ?
ぇー!(・_ ノ【抱き枕】ささっ
「GMによる取り締まりを強化し迅速に個別対応することで」
「解決を図っていると公式発表されている釣りBOT」
「タラッカ入江 格闘時間7秒固定BOT E*****,L*****,D***** 通報21日目」
「GMによる取り締まりを強化し迅速に個別対応することで」
「解決を図っていると嘘の公式発表されている釣りBOT」
「西ロンフォール 堀ブナBOT D***,H*** 通報11日目」
と書いて送信したら24件待ちです。
やがてきたメッセは「調査の参考にする」的定型文でありまして
結局のところ通報したぶんは今日も消えることはなかったのです。
やがてきたメッセは「調査の参考にする」的定型文でありまして
結局のところ通報したぶんは今日も消えることはなかったのです。
「つまり、公式サイトで大々的に告知されていた」
「GMによる取り締まりを強化し迅速に個別対応することで」
「釣りBOTに関しては解決を図っている、というものは」
「すべて受け狙いの嘘であり実際の対応とはなんら関係がない」
「という結論であった、ということで宜しいですかね」
と書いて送信したところでムバルポロスの箱開け業者が湧いたので通報。
「ムバルポロス箱開け業者 W*** 他4匹 通報 1 1 9 目」
(((・_ ノというわけでタンジャナ屋さーん!あれを~!
これねー!(・_ ノ【トコペッコ】ささっ
これねー!(・_ ノ【トコペッコ】ささっ
ともらうものをもらって砂丘へと旅立ちました。
(((・_ アイアムラーンニーンアーローン♪ 【史上最強の名曲RUNNING ALONEに悶える会】(・w
_・)掘れたよ土エレ~! やられたえれ~!>回
ぇー!(・_ ノ【ストンガ】ささっ
戦利品の整理をしていたら通報した釣りBOTがいなくなっていたので
フレンドサーチをしにいったら全員ログアウトしただけのようです。
果たして運営側はいつになったら宣言したことを実行するのでしょうか。
困ったもんねー(・_ ノ【困ったうどん】ささっ
フレンドサーチをしにいったら全員ログアウトしただけのようです。
果たして運営側はいつになったら宣言したことを実行するのでしょうか。
これまでのあらすじ ・夏までに業者を根絶する(2007/11/18) →秋になっても業者対策パッチすらあたらず。素材の店売り価格も変わらず。 ・システム面においても不正行為を防ぐ対策の強化を図る(2007/12/19) →ツール釣り、ワープ伐採などをいまでもやりまくり状態。 ・RMTに関与したキャラ同士の関連性まで把握している(2008/01/24) →競売担当が対処されても珊瑚釣りBOTは対処されない。 ・安全に釣りをできる場所を報告しろ(2008/3/25) →半年後「いつ反映するかはお答えできない」 ・箱開け業者を取り締まる(2008/07/22) →未だに1日中開け続けている業者がいる。 ・GMが釣りBOTを取り締まる。迅速に対応する(2008/9/25) →GM「担当部署に伝えて調査の参考にする」_・)適当に探してきたけどいつになったら宣言した仕事をするのでしょうか…。
困ったもんねー(・_ ノ【困ったうどん】ささっ
とやることをやったので久し振りに壁でも叩こうかと思ってバタリア帝国まで移動しました。
_・)きゃー!壁パニエ~!
壁パニエ~!(・_ ノ【うどん】ささっ
と壁を叩いていると暇なので各地の業者を通報。
「クフィムバタリア Th*k*n*d*m系LV50前後のBOT H******,V**** 通報約40日目」
「ゼオルム火山 RMTの為1日中採掘している業者 G*******,K****,M******,S****」
「マムーク伐採業者 L*******」
「機船 Y****シリーズBOT Y****b,Y****v 通報49日目」
「聖地ジ・タ 超有名素材狩り業者 C******」
「ズヴァール乱獲業者 A****,M****** 相棒のD*****は死亡?」
「海蛇の岩窟 L**** ルフェーゼ宿木の生き残り たぶんその名の通りの敵を狩り中」
と書いて送信したら31件待ちです。
機船の「Y****シリーズ」は久々の通報なのですが、
たんにポップ時刻がずれていただけのようです。
西サルタバルタとナシュモの釣りBOTはログインした時には湧いていたのですが、
その通報連発時にはなぜか消滅していました。
機船の「Y****シリーズ」は久々の通報なのですが、
たんにポップ時刻がずれていただけのようです。
西サルタバルタとナシュモの釣りBOTはログインした時には湧いていたのですが、
その通報連発時にはなぜか消滅していました。
ちなみに序盤の「つまり、公式サイトで大々的に告知されていた」から始まる
GMコールの送信から半日くらい経っていますが未だに定型文ひとつ送られてきていません。
どうも最近は返答がないパターンが多くて「面倒な相手は無視してOK」的対応に変わったようです。
しかしGMが優位に対応できそうな通報の時はしっかりとポップして
「競売履歴が怪しいだけで報告をするな」とか説教をしたりするらしいのです。
とんでもない話なのですがすべて実話っぽいのです。
GMコールの送信から半日くらい経っていますが未だに定型文ひとつ送られてきていません。
どうも最近は返答がないパターンが多くて「面倒な相手は無視してOK」的対応に変わったようです。
しかしGMが優位に対応できそうな通報の時はしっかりとポップして
「競売履歴が怪しいだけで報告をするな」とか説教をしたりするらしいのです。
とんでもない話なのですがすべて実話っぽいのです。
GMポリシー「ゲームバランスを崩壊させる行為について」より抜粋
もし、何らかの現象を目撃し不審に思ったという場合には、「サポートデスク」→「ゲーム内の進行を著しく妨げる障害」→「その他」よりGMにお知らせください。
もし、何らかの現象を目撃し不審に思ったという場合には、「サポートデスク」→「ゲーム内の進行を著しく妨げる障害」→「その他」よりGMにお知らせください。
_・)ノしかし業者は馬鹿なので怪しいキャラは高確率で業者なのです!
不審に思ったらGMに連絡しても良いと公式サイトに書いてあるのです!(・_ ノ【不審うどん】ささっ
不審に思ったらGMに連絡しても良いと公式サイトに書いてあるのです!(・_ ノ【不審うどん】ささっ
とこれ以上書き続けると5000文字をオーバーして本文を削りまくる危険性が出てくるので
今日のぶろぐはこのへんで第一部・完なのです。
_・)ノたぶん後半戦もあるよ!
ぇー!(・_ ノ【すきやきうどん】ささっ
今日のぶろぐはこのへんで第一部・完なのです。
_・)ノたぶん後半戦もあるよ!
ぇー!(・_ ノ【すきやきうどん】ささっ