大自然の支配に挑んだ広場
その日、ボクがログインした場所はカダーバの浮沼でした。
ささっ(・_ 三 _・)きゃー!地中ワープ伐採業者は湧いているか~★彡
湧いているか~♪(・_ ノ【うどん】ささっ
湧いているか~♪(・_ ノ【うどん】ささっ
と探しましたが湧いておらず。
天候的には晴れだったのでしばらく放置していたのですが、
約1時間45分の放置では短時間の雷が2回くらいきただけであり闇も雨もこず。
これはあまりにもくそすぎてもうついていけなくなったので
デジョってタンジャナ屋さんの元へと走りました。
天候的には晴れだったのでしばらく放置していたのですが、
約1時間45分の放置では短時間の雷が2回くらいきただけであり闇も雨もこず。
これはあまりにもくそすぎてもうついていけなくなったので
デジョってタンジャナ屋さんの元へと走りました。
(((・_ ノきゃー!タンジャナ屋さんも腐れコンテンツのメイジャンをやってるの~?あれを~!
見てから回避余裕だったわ~!これねー!(・_ ノ【トコペッコ】ささっ
見てから回避余裕だったわ~!これねー!(・_ ノ【トコペッコ】ささっ
ともらうものをもらってヨトりました。
(((・_ ラナエーラナエー♪ 【暗黒都市ラナエール】(・w
_・)掘れたよとんべり~! ぬおー!ぬかったべり~!ヽ(○_ ノ【茄子漬け】ささっ
ぇー!(・_ ノ【とんべりの供物】ささっ
と掘れましたが中身はギサールの野菜とセレリティーサラダとシフォニエでした。
お次はメリファトを掘りにいったら50個目で枯れたので
聖地ジ・タを掘ったら17個目で枯れ。
メリファトに戻って掘ったら4個目で枯れたので
ソロムグまで走って掘ったら11個掘れてギサールの野菜が尽きました。
というわけで本日はギサールの野菜12Dで82個掘れて
キングトリュフx1、レッドポットx1、黒鉄鉱x1、アダマン鉱x2、
軽銀鉱x1、エルム原木x3、獣人金貨x2、火打石x26、黄石x2、
骨くずx3、巨大な大腿骨x3、その他ゴミでした。
お次はメリファトを掘りにいったら50個目で枯れたので
聖地ジ・タを掘ったら17個目で枯れ。
メリファトに戻って掘ったら4個目で枯れたので
ソロムグまで走って掘ったら11個掘れてギサールの野菜が尽きました。
というわけで本日はギサールの野菜12Dで82個掘れて
キングトリュフx1、レッドポットx1、黒鉄鉱x1、アダマン鉱x2、
軽銀鉱x1、エルム原木x3、獣人金貨x2、火打石x26、黄石x2、
骨くずx3、巨大な大腿骨x3、その他ゴミでした。
(((・_ というわけでボクはメイジャンの続きへと…。 【泥沼自治体フジット】(・w
と待っていたのですがまるで天候は変わらず。
そのうちにばでこがログインしてきたのですが
そこで一瞬だけ闇天候がきてなんとか1点を稼ぐのに成功。
そのうちにばでこがログインしてきたのですが
そこで一瞬だけ闇天候がきてなんとか1点を稼ぐのに成功。
(((・_(・_ かくして我々は過去のパシュハウ沼へと…。 【うどん屋】(・w
_・)ノきゃー!スライム~! ささっ(・w 三 w・)すららっ?
画像はないけどスライム~!(・_ ノ【野菜炒め】ささっ
画像はないけどスライム~!(・_ ノ【野菜炒め】ささっ
と雨の中で2匹ほどやりましたがばでこがアライドタグをつけていたので0点だったという罠。
ラングモント峠でレベルシンクをすれば美味しいかと思いきや、
レベル的に練習相手ばかりで楽が稀だったので再度過去のパシュハウ沼へ。
しばらく待っていたらやがて雨が降ってきたのですが1点稼いだ瞬間に晴れたりと
もうくそすぎて人類が耐えうるポリューションの臨界点を超えていたので
我々はヴァラー会場へと旅立つことにしたのです。
ラングモント峠でレベルシンクをすれば美味しいかと思いきや、
レベル的に練習相手ばかりで楽が稀だったので再度過去のパシュハウ沼へ。
しばらく待っていたらやがて雨が降ってきたのですが1点稼いだ瞬間に晴れたりと
もうくそすぎて人類が耐えうるポリューションの臨界点を超えていたので
我々はヴァラー会場へと旅立つことにしたのです。
(((・_(・_ イッツザファーイナールカーンダーン♪ 【てりがそ山】(・w
_・)ノきゃー!ヴァラー! ゴゴゴゴゴ… w・)))
ヴァラー!(・_ ノ【ヴァラーうどん】ささっ
と何回かヴァラってばでこの暗黒のレベルがアップ。
そのへんで緊急メンテのお知らせが始まるという展開だったのですが、
ばでこは人生の都合により落ちることになりました。
そのへんで緊急メンテのお知らせが始まるという展開だったのですが、
ばでこは人生の都合により落ちることになりました。
_・)ボクの胸の中で落ちていくばでこを激写よ~!
と激写した後は、メイジャンで1点でも多く稼いでおこうと
再びカダーバの浮沼に移動して放置していたのですが、
1時間以上経っても雨粒ひとつ落ちてこなかったので
メンテも始まりそうだしとその場でログアウトなのです。
再びカダーバの浮沼に移動して放置していたのですが、
1時間以上経っても雨粒ひとつ落ちてこなかったので
メンテも始まりそうだしとその場でログアウトなのです。
_・)ノ忘れないようにしよう!『詐欺ボナンザ事件』まとめヽ(・_ 1.公式で購入方法の参考として「おまかせ!ランダムで!」と掲載。(おまかせ=ランダム) 2.PS2版にのみ「おまかせ」には不具合があり『数値全体の1/16』しか買えなかった。 3.GM曰く「おまかせ」というのは日本語の「おまかせ」という意味だからまかせた方が悪い。 4.誤認惹起や虚偽広告等のツッコミは全て無視。「バグではなく仕様」の一点張り。 5.その後も公式の謝罪も説明もなく、スクウェア・エニックスの狙い通りに風化して終わり。 6.そしてこのイベントは「詐欺ボナンザ」と呼ばれ、後の世に伝えられなかったという…(・_ 『検索用:モグボナンザ,PS2,バグ,対応,当選,当籤,当せん,番号,FF11,FFXI,FINAL FANTASY XI』
GMポリシー「ゲームバランスを崩壊させる行為について」より抜粋
もし、何らかの現象を目撃し不審に思ったという場合には、「サポートデスク」→「ゲーム内の進行を著しく妨げる障害」→「その他」よりGMにお知らせください。
もし、何らかの現象を目撃し不審に思ったという場合には、「サポートデスク」→「ゲーム内の進行を著しく妨げる障害」→「その他」よりGMにお知らせください。
警察庁 サイバー犯罪対策 http://www.npa.go.jp/cyber/
消費者庁 http://www.caa.go.jp/
公正取引委員会 http://www.jftc.go.jp/
国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/
内閣府「消費者の窓」 http://www.consumer.go.jp/
_・)ノというわけで今日もスパムはとんできませんでしたが…。消費者庁 http://www.caa.go.jp/
公正取引委員会 http://www.jftc.go.jp/
国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/
内閣府「消費者の窓」 http://www.consumer.go.jp/
業者が一般人に紛れ込んで一般人のふりをして金策しているという情報も…(・_ ノ【茄子漬け】ささっ